ドルフィンスクール・ダイビングツアーのベルーガ合同会社オフィシャルサイトへようこそ!
ベルーガ合同会社は、
1ダイビング講習・EFR講習(救急救命)・モノフィン講習などを、拠点を熱海として活動しています。
初心者からインストラクターを目指す方まで、幅広いサポートを行っておりますCMAS STARS のコースディレクターが丁寧にご指導にあたります。
お問合せフォームから、お気軽にお問い合わせ下さい。
2 撮影業務として、水中撮影・水中映像・水中写真作品の展示・販売などを、水中写真家の水之 京子が、撮影及びプロデュ―スを行っております。
水泳大会の水中撮影映像をダイレクトに会場のオーロラビジョンに投影してご鑑賞頂けます。お問合せフォームからご依頼、ご質問などお送り下さい。
3 ロシア料理とクラフトビールの café Beluga(カフェ ベルゥーガ)を、熱海市咲見町9-7 青木ビル1階 にて経営しています。水中写真のある白い店内でごゆっくりとお過ごしください。営業時間等は、090-2203-5244 へご確認下さい。
4代表の水野京子が著書出版
「海が叶えてくれるもの ~青の光と命の輝き~」 著者 水之 京子
発売日:2020年4月30日 全国出版 (国立国会図書館所蔵)
出版社:株式会社Clover出版
【購入方法】Amazon その他各ECサイトでご購入頂けます。 https://amzn.to/2Zktjn7
ベルーガ合同会社(ドルフィンスクールベルーガ)
〒410-2502 静岡県伊豆市上白岩2071-554
TEL 0558-79-3753 FAX 0558-79-3754
野生イルカと泳ぐツアー・熱海の沈船・洞窟などのアドベンチャーダイビングツアー・日帰り、宿泊OK
熱海のビーチでリフレッシュダイビング・その他沖縄や海外ツアーも企画しています!お問い合わせください
いつかはイルカと一緒に泳いでみたい。そんな夢の実現をお手伝い致します。年に数回の野生イルカと泳ぐツアーへの参加のためには、経験により安心して泳ぐための以下の講習会の参加も出来ます。
プールでのトレーニング・海での実際のスキンダイビングの方法・イルカと接するマナーなども学びます。スキルによってABCコースがあり、それぞれのコースを納得・習得できるまで何回でも参加可能です。
【Aコース】
機材の説明とマナー講習とプールでのトレーニング
8,000円(機材レンタル込み)
[モノフィン体験] 熱海周辺の深いプール付きプールにて 10,000円(機材レンタル込み)
【Bコース】
ご自身の機材を持参して、よりイルカと近く潜るための海洋トレーニング
10,000円
【Cコース】
Aコース修了者で機材レンタル希望の5m~10m潜れるための海洋トレーニング
12,000円
[海洋モノフィン体験] 熱海および伊豆のビーチにて 13,500円(機材レンタル込み)
スクーバ・ダイバーCカード取得コース オープン・ウォーターの手前の認定となります。
STARS 事前にインターネットからの学科講習を進めて頂き、1日~2日の実習にて認定となると、スクーバ・ダイバー(限定付き)として認定となります。ステップアップにて、オープン・ウォーターへの講習も引き続き行うことが可能です。
※ダイビングに必要な機材レンタル込み
PADI 受講希望者はマニュアル代金6,000円が必要
★ブランクダイバー・Cカード取得者・ステップアップ希望者対象
オープン・ウォーターのCカードは以前に取得したけれど、それから全く潜っていない。またはオープン・ウォーターを取得したので、上のランクのアドバンスにチャレンジしたい。さらにダイビングを楽しみたい。沖縄や海外へ行く予定なので、アドバンスを取得したい。などのご要望にお応えするコースです。ディープ(20m以上)とナビゲーションとその他の3本を好みのダイビングから選択して、遊びを極めるダイビングです。学科講習やテストなどなく、安心安全にダイビングを楽しむためのコースです。2日で通常は取得可能です。ブランクダイバーも、思い出しながらのんびり潜ることから講習しますので、安心です。
※ダイビングに必要な機材レンタル込み
プロ資格として、シュノーケルツアーなどを開催できる資格取得コースです。ゼロからの初心者に機材やその使い方を指導して、監督する事が出来るようになり、シュノーケルで安全に海を楽しむ喜びを伝えられるようになります。
<PADI 救急救命の講習>
プロとして賠償責任保険に加入出来るようになるので、インストラクターもそのツアー参加者も共に安心して活動を行えるようになります。
(申請費用・年会費・保険加入費用は別途必要になります)
ベルーガ合同会社(ドルフィンスクールベルーガ)
〒410-2502 静岡県伊豆市上白岩2071-554
0558-79-3753 090-2203-5244
※AM9:30~PM7:30